宇宙をテーマにした教材の製作・販売
「バルーンロケットキット」、「ペンシルロケットペーパークラフトキット」の製作・販売を行っています。それぞれのキットには材料と必要な道具、作り方や遊び方、指導のポイントなどの説明書きがあります。
教材キットは紙やビニール、ストローなど身の回りのものを材料に、はさみやセロハンテープなど日常的に使用している道具で作ることができます。完成すると、飛ばして遊ぶことができます。もっと遠くまで飛ばすにはどうしたらいいか、尾翼の付け方や重りの位置や重さを変えて、簡単に改良することができます。
教材名 | バルーンロケットをつくろう![]() |
ペンシルロケットを飛ばそう!![]() |
概要 | 簡単な工作です。完成したロケットは投げて飛ばせます。 ※工作目安時間:およそ15分 |
少し難しいペーパークラフトです。完成したロケットは息を吹いて飛ばせます ※工作目安時間:およそ30分 |
対象 | 小学生以上 ※未就学児は親子で作ってみよう。 |
小学4年生以上 |
価格(税別) | 300円 | 300円 |
※50個以上(10個単位)の販売とさせていただきます。
※送料は別途掛かります。
宇宙機ペーパークラフトの製作
H-IIAロケットペーパークラフト(1/100)
ロケット技術者に監修をしていただき、H-IIAロケットを忠実にペーパークラフトで再現しました。細部までこだわり、補助ロケットブースタ、第一段、第二段、フェアリングが分離します。さらに、フェアリングの中に衛星を搭載することができます。
また、紙の質や台座など、モノづくりとしてもこだわりました。丁寧に作れば完成品は、展示物としてもご利用いただけるクオリティーに仕上げました。
事例
・コズミックカレッジの教材に採用
・JAXA施設公開のおみやげ